仕事日誌

学級懇談を乗り越える

すっかり寒くなってきました。 昨日は保護者会。学級懇談でした。この間三者面談したばっかりなんですけどね。 保護者同士でいろいろお話をしてもらうと思ったんだけど、小中ずっと一緒な子どもたち(保護者たち)ですので、今さら「初めまして」もない。せ…

聖者の更新

1年生は、この時期恒例のI, my, me, mineソング。詳しくはこちらで。楽しく歌えました。その後、それぞれの格の使い方を語順ドリルでチェック。冬休み明けには、書けるようにしておきたいものです。 2年生はLesson6のまとめ。ペアでのピクチャーテリングも…

あの頃の未来に、僕らは立っているのかな

今日も朝からお勉強。郵便局に寄り道してたらちょっと遅れちゃったけど、教室行ったら人数増えてた。よいことですね。そうやって「いいこと」が伝播していくとうれしいな。 1年生は校外学習に向けての集会。 今回、久しぶりに実行委員を担当するので、すご…

朝7時半から朝勉強。 3年生が早く来て勉強しているのでお手伝い。もう少し早めに火が点くといいんんだけどなぁ。みんなかなり焦ってますね。でもまぁ、せっかくがんばっているので火を消さないようにと、薪をくべてみる。遅かろうと、今が伸びる時。 しか…

完全燃焼

まだ整理できていないことばかりだけど、今じゃないと書けないこともあるかも、と自分に鞭打って書いてみる。でも今日はあくまで感想や総論的なお話のみでご容赦を。 いやぁ、すっかり燃え尽きました。一日の研修が終わって、ぐったり。何もやる気力と体力が…

決戦前夜

明日は研究授業。 今日は、指導案の修正と授業で使う資料等の準備をした。先日のサークルやフォーラムで学んだことを取り入れ、内容理解→音読へのつなぎをより自然になるように、流れを整理。といっても、TFクイズで内容クイズの位置を変えただけなんだけ…

蜻蛉に奇す

初任者研修でお話をするために、深谷へ。 受講生の時とは違った緊張感。少し身構えて会場に向かいましたが、みなさまに暖かく迎え入れてもらえてなんとか無事に一仕事終えられました。とりあえず、受付で初任者に間違えられなくて一安心。(汗) ということ…

みなさん今夜は静かです

ついに学年閉鎖。 ら、来週研究授業があるんですけど、大丈夫なのか? というか、すでにお送りした指導案の授業計画は狂ってしまっているのだが…。たぶん、来週はみんな復活してきてメンバーは揃うと思うんだけど、問題は進度だよなぁ。しかも、山口英語教育…

伝えたいんだ この目に映るもの「ハロー」

学級閉鎖。 朝、教室に行くと誰もいない。当たり前なんだけど。寂しいですね。なんか卒業式の次の日の教室を思い出しちゃいましたよ。思わず隣のクラスに入っていって、「出席取るぞ−」ってボケてみたけど、軽くスルーされました。余計に寂しさがこみ上げる…

3年選択授業でのPodcast

3年生の選択授業で取り組んでいるPodcastの第1話が完成。 今年は、原則としてそれぞれの回に全員が出演できるように、チームを組んで取り組んでいます。アナウンス部、ドラマ部、CM部、ニュース部の4部門があります。それぞれの個性が出て、楽しい番組…

寒くて麺類な予感

父親のVAIOが調子悪いので、買い換えを検討していたんですけど、もう異音もするようになってきていよいよヤバそうなので昨日購入。って、MacBook買わせちゃいました。どうせ困ったときにはぼくが電話で聞かれたりするんだから、Windows7とかだとまったく教え…

旅の終わりの予感をたずさえて

文化祭が無事終わりました。 今時「文化祭」という行事をやれている学校も稀かとは思いますが、さらにこのインフル渦の最中、中止や延期、規模縮小にならずに例年通り開催できた奇跡に感謝。(郡内9校で、いまだ1クラスも学級閉鎖になっていないのはウチの…

復元

2年生は、不定詞の名詞的用法も導入しつつ、引き続き「名詞句」探し。少し複雑になってきたので、戸惑う生徒も出てきました。でもこの後「形容詞」だとか「副詞」なんて言葉が出てくるわけだから、最低限「名詞的なもの」を理解させておきたいところ。とは…

Requiescat in Pace

なんだか連日授業がいっぱい。時間割変更や交換で、悪い巡り合わせに。少しは空き時間が欲しいです。いろいろ間に合わない感じ。 3年選択は引き続きポッドキャストの収録。 今日はニュースセクションの録音でした。少しテンションがおとなしめだったので、…

ブログはタイトルを決めなくてはならないからハードルが高い

タイトルは心の叫び。というか、タイトルに困った末の最後の手段。もしくは、Twitter人気の最大の理由? 2年生は「教科書音読シート」の本来の狙いである「音読」に向けたトレーニング開始。個別にぶつぶつやってますが、ただリピートしている時より学びが…

冷たい雨

朝から冷たい雨。すっかり冬の趣。 2年生は、「名詞句」の続き。そのまま動名詞を導入し、同じく四角化で視覚化。そのあとは教科書本文で四角化。このあと、2年生にとっては初めての「教科書音読シート」を配布。とはいえ目的は音読ではなく読解。今までと…

オレ流「名詞の視覚化」

「先生のブログ見つけましたよ」という生徒の声。笑顔で「なんのことかな?」と返答。そうかぁ、名前書いていなくてもぼくのブログってわかるんですかねぇ。なんでかなぁ。別人かも知れないですよねぇ。ということで、たぶん別人です。(笑) さて、2年生は…

デジタルとアナログのあいだ

今日は町の研究会がある関係で45分授業、しかも半日という日程。1・2年生ともにテスト返しがメイン。 午後は出張へ。 電車で行く出張は、本が読めるのが素敵です。さっそく届いたばかりの「iPhone情報整理術」を読みながら県庁所在地へ。結構ぼくが使っ…

僕らの出会いを、誰かが別れと呼んだ

3年選択は収録の続き。今日は広報部(CM)とドラマ部の録音をしました。 CMは、実在する日本のCMをパロディにしたもの。必ずしも英語が得意な子たちばかりではない選択英語チームですが、みんな与えられたパートを一生懸命にこなしていて、好感が持て…

点数化できないもの

某訪問でした。 ぼくは公開授業だけでしたので、今年は気が楽でした。生徒もよくやってくれました。ちなみに1年生にbe動詞三単現のisを導入→練習。いわゆるインタビューからレポーティングの活動。be動詞にしぼってやってみたけど、思ってたより手間取って…

教科書音読テスト

激務の中、なんとか乗り切った中間テスト。まだ採点が残ってはいますが、まぁとりあえず一安心です。 2年生は教科書Lesson4の音読テスト。 5級から1級まで級を設定して、パフォーマンスに応じて「○級合格!」と認定する方式。しかも時間内なら同じ問題を…

久しぶりにキキトリン

仕事が進まない。うーん、こういうときは現実逃避でブログ更新。 3年選択では、ついにPodcast番組の録音がスタート。タイトルコールを全員で録ったあと、アナウンス部のオープニングコメントを収録。とりあえず一度録ってみて聞いてみると、悪くない。でも…

噛むんとフニャンニャン

2年生はThere is/areの導入と練習。こんな文法事項が正式なレッスンではないページに初出っていう教科書の作りがどうよ、とも思いますが、授業時数が週4→3になったときに、「教科書終わらないんですけど…」と嘆く教員のために、インチキダイエットをした弊…

導入って

いろいろあって、結構凹んでいます。自分の無力さを思い知らされました。もっと、何かしてあげられたんじゃないかと悩むばかりです。ということで、更新が滞るかも知れませんが、ご容赦を。 今日はどこも台風のせいで臨時休校だったり短縮日課だったりしたか…

カーディガン日和

朝からいろいろあってドタバタ。学校というところは、予想もしないようなことが起こる場所ですね。びっくりです。 2年生の授業は道案内。「今どこに案内しているか」を聞き取る練習を何度も何度も。地図上の上から下に向かっているときは、右左が逆になるの…

トーキョーは夜の7時

2年生は引き続き、行間を読み取るレッスン。ちなみに今日はLesson4Dでした。本文はこんな感じ。 Jack: How's London, Shun? Shun: It's great. I love London. Jack: Well, do you have to go back to your uncle's house for dinner tonight? Shun: Yes, I…

声枯れ果てて

今日は大会でした。疲れました。声が出ません。かなりがんばりました。でも、顧問が一番がんばってるんじゃ、ダメなんです。人を動かすって難しいですね。人を本気にさせるって難しいですね。まだまだ修行です。こだわりをもってやってきたつもりですが、な…

I gotta feeling

2年生は助動詞の定着。 Lesson4の前半は"May I〜?"とか"Shall I〜?"などの定型表現の意味と答え方が定着すればいいかな、という内容だったので、音読に力を入れてやってましたは、後半はmust / have toが登場して、どうしても文法的な使用方法の整理が必要…

シーズン2

2年生の授業は、引き続き「ぐるぐる」で教科書。ダメ出しをされた生徒がムキになって何度も練習する姿が素敵です。こういう「意味のある切り返し」が大切だよなぁと実感。ただ、せっかくならテスティングで終わらせずに、その結果身についたスキルを使って…

教科書でぐるぐる

運動会の練習で、英語授業は2年生の1コマのみ。あとは道徳1コマ。 Lesson4は「すぐに役立つトラベル英会話」という趣なので、音読&スキット暗誦中心に取り組んでいます。せかっくなので「ぐるぐるメソッド」方式で毎回発音チェックも欠かさずに。この単…