勉強の朝練&入試問題を英語で

 合唱祭などの行事が一通り終わって三年生は11月からは受験モード。のはずなんだけど、ウチのクラスは遅刻が多い。しかもギリギリの。そこで、期末の前から始めた「勉強の朝練」。だって、行事の朝練習にはだいたいの人が七時半には学校に来てる。じゃあ、行事ってコトにしちゃえばいいんじゃないか? ということで、「朝早く来て勉強してみたら?」と提案してみました。

 次の日から早めに来て黙々と勉強をする子たちが増えていきました。テスト前は10人以上が参加。(30人居ないクラスなので上出来でしょ?)12月になった今でも、毎日早く来て勉強してる子たちが何人もいます。いい雰囲気です。遅刻も減ったし。

 ところで、教室でふらふらしてると、生徒が私のところにも質問に来ます。

「先生、平清盛広島県に建てたのって何?」
「世界一流域面積の広い川ってなんだっけ?」

って英語じゃないじゃん。(汗) でも必死に一緒になって考えたり、調べたりしてるのが面白いです。何より貴重なコミュニケーションのチャンス。ん? まてよ、これって授業でも使えるじゃん!

 ということで、始めました。3年生の授業の最初には、英語で入試問題を出題。

"What is the building that Taira-no-Kiyomori built in Hiroshima?"
"What is the largest river in the world?"

って問題を出してます。他教科の勉強になるだけでなく、既習の文法事項も復習できて一石二鳥。ネタは問題集から適当に探してます。比較級・最上級を使いたければ、「世界一の一覧」が便利。