久しぶりに運転していたら急にガタガタいい始めて、危ないなぁと思ってコンビニに止めてエンジン切ったらかからなくなっちゃいました。ガソリンスタンドに相談に行ったり、ミニの専門店に電話したりしてたら、再びかかるようになったので、急いで家に帰ることに。(ミニのお店は閉まってしまう時間だったので…)
すると、少し走ったところで、またガタガタいい出して失速し、完全に停止。辛うじて左端に寄せて止めたけど、夜だから危ない危ない。
結局JAFを呼んで自宅までレッカーしてもらうことに。あー、7年間もトラブルなく走ってたので急にこんなことになって、焦っちゃいました。参ったなぁ。
そして昨日、MINI専門店に引き取られて行きました。どうもオーバーヒートしたみたいなんだけど、あとでまたトラブっても怖いので、全面的に点検してもらいました。そしたら…、
「プラグとか、水回り全取っ替えで、12万くらいかかりそうです」
って…!!!(涙)まぁ、これまでノートラブルだったのが奇跡的なわけで、これくらいの出費は仕方ないのかなぁ。それにしても参った。しかも1週間くらい車のない生活かぁ…。
旅行中にiPodが壊れ、帰ってきたらMacBookのバッテリーが死んで(ちょうどリコールかかってて交換してもらえたけど)、そして今回はMINI。立て続けに3つ来ましたね。自分自身が壊れないように気をつけます。