英語教員集中研修 2日目

 夏休みに入り、怒濤の出張ラッシュがスタートしました。その皮切りは集中研修。今日から実際の英語レッスンが始まりました。授業を担当したのは茨城県の某私立進学校で教えるオーストラリア人。聞いてみると、共通の友人がいました。I先生、元気かなぁ。

 さて、簡単なオリエンテーションのあと、すぐにアクティビティに移りました。今日のテーマはDiscussionとSpeakingです。基本的には会話能力のブラッシュアップといったところでしょうか。

1. Meet and Greet フリーで自己紹介
2. Pass it on 1で聞いた内容をもとに別の人に他己紹介
3. Board words 黒板にみんなが自由に書いた語の2つ使って英文作り
4. Circle and assosiate ○をつけた語から連想される単語を順番に書く
5. Story on a chain 4で書いた語句を使って即席物語作り
6. Miming 指定された語をジェスチャーで伝える
7. Spoken what is it? 指定された語を別の言葉で伝える
8. Describe and draw 語られた内容を絵で表現、情報を追加していく

ーーーーー Lunch Time ーーーーー

9. Prepositional Plenty 位置関係、向きを表現して絵を描く
10. What did you say? インタビューの質問部分を創作して話をつなげる
11. To be exact 9と同様、絵を正確に描かせるよう指示
12. Help! 困った状況にある仲間にアドバイスをする

 なんとなく張り切ってしまった私は午前中から元気に活動。どうしても受けをねらってしまう癖(病気?)が…。その分午後はお疲れで明らかにテンション下がり目。やっぱり丸一日は結構疲れますね。来週はこれが4日連続だと思うと、なかなかしんどいです。

 受講者は中学校の先生方約20人。今回はなんとその中に同じ名字の方がいました!(漢字は違うけど) 「Mr.○○!」と先生が呼ぶたびにドキドキ。こんな経験生まれて初めて。(笑)

 基本的には英会話学校でやりそうなアクティビティで、40人規模のクラスサイズではモニタリングが難しく、そのままは活用できそうにありません。(今回は結構丁寧にError Clinicをやってくれていましたので) ただ、先生の質はよかったです。生徒を褒める姿勢、目立つ生徒をうまく使って盛り上げる方法(いっぱいネタにされました)、アイコンタクトなど、個人的にいいなぁと思う点は多くあり、いろいろ学ばせてもらいました。

 ところで、集まった先生方と自己紹介していると、「お若いですね。初任者ですか?」と聞かれること多々。そんなに若く見えるのか…。(今さら)