ラジカセをやめてみる

 英語の授業で大活躍のラジカセですが、2学期から使うのをやめてみようと思っています。といっても、教科書本文を始め、リスニングテスト、英語の歌など、生徒に聞かせたい音源はたくさん。でも種類が多すぎて、モノの管理が苦手な私はすぐにCDをなくしたり、忘れたり…。

 そこで、そんなCDを全部パソコンのiTunesに入れちゃって、パソコンを教室に持ち込もうと考えています。もっともパソコンのスピーカーでは教室内に聞こえないでしょうから、持ち運びが楽な大きさのスピーカーを購入しました。ドンキで3000円くらいのMade in Chinaですが、まぁ十分聞こえます。

 パソコン画面で曲や会話を選べば、CDをいちいち取り替える必要もありません。教科書CDにはたくさんの音源が入っているので、探すのも一苦労。iTunesなどのソフトを使えば、クリック1つで大丈夫。大きさの意味ではiPodなどのプレーヤーも便利なのですが、画面で一覧できることを考えると、パソコンを使っちゃうのが断然便利です。

 ちなみに、運動会の放送なんかでも私はこのiTunesを使っています。入場の曲、演奏演技中の曲などプレイリストをあらかじめ作っておけば、クリック一つで曲が流せます。放送委員に使い方を教えておけば、生徒はすぐ覚えて使いこなせちゃいますから大丈夫。ホント、便利になりましたねぇ。
 iTunes Store(Japan)