週末の一冊

 週末は最近転居&出産と「おめでた」が続く古い古い友人を訪ねて都内へ。お祝いに「デジタルフォトフレーム」なんてものをプレゼントしてみました。

SIREN デジタルフォトフレーム 5.6型 DF150-512M 着せ替えフレーム付属

SIREN デジタルフォトフレーム 5.6型 DF150-512M 着せ替えフレーム付属

 デジカメやケータイで撮った画像を、スライドショーで表示してくれます。内蔵メモリもあるので、SDカードやUSBメモリから転送するだけ。自分で買うのはなんですが、もらったら結構うれしいかも。友人も喜んでくれたのでよかったです。

 さて友人と寄った本屋で、またまた友人の佐々木氏の本を発見。

 先日もご紹介した「一瞬で「やる気」がでる脳のつくり方」に続く最新作です。少し前に新聞広告を見かけた母が慌ててメールをくれましたけど(笑)、ちゃんと平積みで置いてありましたよ。ここのところ佐々木さんの執筆・出版ペースはすごいです。まさに「快ペース」ですね。とはいえ、単純に「仕事を早くやろう!」と呼びかける本でもないみたい。気になる…。

 といいつつ、その後専門書コーナーで別の本を見つけて、今回はそっちを買ってしまいました。佐々木氏の本は冬休みに買いますよ。(笑) それまでは彼のブログ「ライフハックス心理学」を読んでおこうっと。

 ということで、今回買ったのはこの本。

すぐれた英語授業実践―よりよい授業づくりのために

すぐれた英語授業実践―よりよい授業づくりのために

 英授研で取り上げられた数々の名授業を詳細にレポート・分析した本です。授業者には授業を見てみたい(見てみたかった)著名な先生方の名前がズラリ。うーん、面白そう。中学だけでなく高校での実践も知ることが出来るので、面白いです。読み終わったら感想を書きますね。

 時間があると、かえってうまく使えない私。でも少しはネジを巻き直せたかな。来週もがんばります。