価値を見出してくださる方のためにコンテンツを提供したい

NewsletterをPodcast専用にリニューアル

これまで【英語教育2.0 Newsletter】という名前のメールマガジンを不定期で発行していたんですが、配信する内容のメインはPodcastでした。で、そのPodcast自体は【英語教育2.0 Podcast】という名称になっていて、このブログも含めて、なかなかややこしいことになっていました。

もっとシンプルにする、という意味でも、メールマガジンはPodcastに特化し、名称も【英語教育2.0 Podcast】に統一しました。

 

ということで、今後は私の主な発信場所は、以下の2つになる、ということになります。

 

音声コンテンツはPodcast、文字コンテンツはブログ。うん、わかりやすい。

有料会員【Proプラン】もスタート

そして、何を血迷ったか、Podcastのほうは有料会員の制度もスタートしました。

アウトリーチの方法としていろいろ考えたときに、無料の文字コンテンツ(ブログ)は「広く」「長く」届けるのに有用ですが、「狭く」てもいいので「濃く」関われる場所を作りたいな、とずっと考えていました。

ありがたいことに講演やワークショップにお招き預かることも増えましたが、そういうのってだいたいテーマや形式を先方から指定されてしまうので、当たり前ですが自由に発信することはできません。また、会場費や交通費等も必要になるので、どうしてもそれなりな参加費になってしまいます。

せっかくダイレクトに読み手(聞き手)とつながれる仕組みがたくさんある時代なので、1つ試してみようということで、メールマガジンを発行していたSubstackというサービスの中のサブスクリプション機能を使ってみることにしました。

これは常々参考にしているごりゅごさんが主宰するPodcast「ごりゅごCAST」Newsletter「ナレッジスタック」に多分に影響を受けています。自分もナレッジスタックの有料会員になっていますが、とても意義があるなぁと思っています。

マスなメディアやコンテンツでなくても、自分が価値があると思ったものに直接お金を払う、という行為にすごく意味があって、そういったコンテンツや発信者を支援していくことにもなるな、と思うようになりました。自分がそのような発信者になれるかはわからないのですが、まずはやってみようということで、【Proプラン】始めてみました。

【Proプラン】の詳しい内容については、以下のSubstackのページを御覧いただければと思いますが、限定Podcastの配信や公開収録へのご招待、限定のオンラインセミナー開催などを予定しています。

価格設定もすごく悩みました。結局、下記のようなプランを設定しました。

月9.99ドルって、結構チャレンジな感じですが、Substackという会社自体は、元々Newsletterそのものの配信に際し「価格を安くしすぎないこと」を書き手に伝え続けていました。自分の価値を自分で下げすぎないようにする、という意味なのかな、と感じています。

まぁ、9.99ドルを高いと考えるか安いと考えるかは人それぞれだと思います。月刊誌『英語教育』より高いけど、私が登壇するセミナー等よりは安い。そこに価値を見出してくださる方が数人でもいれば、まずは続けてみようと思っています。1年くらいやってみて、価格設定や内容は見直すかもしれないけど、お金をいただく以上継続性が大事だと思うので、コツコツ続けていこうと思っています。

そうなるとブログはますます更新が滞るかもしれませんが、文字コンテンツのほうは他の場所も含めて、みなさんに読んでもらえるようなものを提供したいと考えているので、こちらはまぁ気長にお待ち下さい。(そもそもブログなんて読んでくれる人がどれくらいいるんだろうと不安にもなりますが…