さて、1月の例会です。
新年第1回目は、小学校外国語活動を考えます。といっても、これまで耳にしてきた「小学校英語」実践とは、またちょっと違った、面白いお話になると思います。
今月は、現在埼玉県の長期派遣教員として慶應大学大津由紀雄先生の研究室で学ばれている、杉戸町立杉戸小学校のW先生に話題づくりをお願いします。W先生は、来月京都で開かれる全国小学校英語活動実践研究大会にて、小中連携をテーマに発表される先生です。
今回はこのサークルで、「プレ発表」ということで、その内容をそのままお話いただく予定です。単に「こんなゲームやりました」「この歌がいいです」というお話ではなく、英語を「ことば」として捉えて、日本語(国語科)との関連も抑えながら、具体的なご提案をいただけそうです。
このへんのことは、実は中学校などでの英語の授業でも難しいところで、それが「ことば」として教えられているか、使われているか、不安になることもよくあります。そんな、言語教師としての「原点」をみんなで考える機会にしましょう。
SETC&ASTEK 2013年1月例会のご案内
日時:2013年1月20日(日)
15:00〜18:00場所:春日部市中央公民館
(東武野田線八木崎駅下車徒歩1分)
3F・小会議室話題づくり:
『「ことば」の軸で結ぶ小中の連携』
学級担任が6年間で培う「言語や文化についての体験的理解」を基盤として
W先生(杉戸町立杉戸小学校)※参考資料を2つ添付しましたので、どうぞ御覧ください。
会費:100円(会場費)
出欠席のご連絡は下記登録フォームからお願いします。
申込フォーム http://bit.ly/ohUVez