研修

ぼくはそういう基本的なことを、一体どこでどうやって学んだんだろう?

後期のこの時期は2年生も、3年生も模擬授業に取り組んでいます。特に2年生は、実質的に初めての模擬授業になる学生も多く、かなり緊張しているようですけど、連日模擬授業練習室という設備を活用して、自分たちで何度も練習しているようです。履修者も多…

まわるまわるよ時代はまわる

昨日は一日出張でした。しかも午前中は公開授業を3時間参観し、午後は地域の役員会議に駆けつける、と完全に「英語教育」漬けな珍しい一日でした。でも充実してました。 さて、午前中に参観したのは、話題の「ラウンド制」を取り入れている県北の先進校。先…

「英文法の基礎」って何なんだろう?

昨日は教育センターで、10年経験者研修のお手伝いをしてきました。昨年までは初任者研修を担当していたので、一気にハードルが上がったというか、個人的には緊張感が増したお座敷でした。それぞれ経験も豊富で、目が肥えてるでしょうから。 10年次の方にはど…

たまには立ち止まって振り返ってみる

今日は中学校初任者研修教科別研修のお手伝いに行ってきました。 ここ数年、ICT活用の枠組みでお呼ばれしてましたが、今年度はもっと広い意味での教科指導の枠組みでお声かけいただき、個人的にはより伝えたいことをダイレクトにお話できたので、とてもあり…

通常の授業での活動を、表現活動にどうつなげるか

昨日は埼葛授業研究会でした。 越谷市の中学校で授業を参観し、そのあとは研究協議。埼葛の研究協議はワークショップ形式でおこなっています。今回は進行担当だったのでネタ決めから、当日の運営までお仕事させていただきました。 今回のテーマは「通常の授…

初任者研修ICT講座

本日、総合教育センターにて、初任研のお手伝いをさせていただきました。(今年は入り口で初任者に間違えられなかった!) 講座の中でご紹介したアクティビティーのいくつかは、このブログ内でもご紹介してますので、よかったらどうぞ。 ○答えを言えないWho …

「暗誦」と「再生」のあいだ

本日、埼葛授業研が終わりました。 11月の怒涛の研究授業2連戦もこれで一段落ですので、ちょっとホッとしたというか、帰宅したらすっかり気が抜けちゃいました。ふぅ。 授業の方は生徒たちがすごくがんばってくれたので、なんとか乗り切ることができまし…

LessonNote Ver.1.0.5がリリース!

先日こちらでご紹介したばかりのiPad用授業参観アプリLessonNoteがVer.1.0.5にバージョンアップしました。前回記事のコメント欄で開発者様がお知らせしてくれていたとおり、今回はマイナーチェンジです。具体的には、 ・児童生徒の氏名を入力編集が可能にな…

LessonNote - 授業研究のためのiPad用授業観察アプリケーション

ずいぶん前に某所でオススメされてて自分のiPadにはインストールしていたものの本格的に使用してはいなかったのですが、今月実習生の授業を参観する際に試しに使ってみたところ、とっても便利だったので今更ながらのご紹介です。 (公式サイトはこちら→Lesso…

英語教育を熱く語る会2012

今日は催し物のご案内。 埼玉県で毎年夏の終わりに「英語教育を熱く語る会」という会を開いています。 これは、埼玉県から長期研修で学んできた教員が幹事となって、自分たちの研修内容をみなさんの前で発表したり、著名な方をお招きして講演を聞いたりする…

現職英語教員のためのポータルサイト「えいごネット」

少し前の及川先生のブログでもご紹介されてましたが、うちの学校にも文科省から通達が届いてました。なんでも「主に全国の英語教員に向けて周知を行う英語教育ポータルサイト『えいごネット』が開設されました」とな。 「えいごネット」(http://www.eigo-ne…

埼葛授業研修会10(ご報告)

更新が滞ってましたね。なんだかんだとやるべきことが山積みで、今週・来週はかなりいっぱいいっぱいです。ふぅ。 今日は少し前にご案内した埼葛授業研でした。授業を終えて一路三郷へ。ところが外環が予想外の大渋滞。お昼ご飯も食べずに駆けつけたけど、授…

英語授業におけるICT再考

今日は県の10年経験者研修の会場校研修(研究授業)にお邪魔してきました。 授業者がよく知っている隣の学校の方だし、何より昨年同じ立場で授業をさせてもらって当時の長研生の方々にとてもお世話になった身としては、行かないわけにはいかないイベントで…

埼葛授業研究会10(ご案内)

埼葛地区の中英研主催の授業研究会のご案内です。 今年は三郷市立前川中学校での開催で、若手のN先生が授業者です。授業テーマは「教科書の本文内容理解から表現活動へ」ということで、日頃の普通の授業をどう活発に、そして実りあるものにするかという、授…

連携と貢献

先日の静岡大学附属島田中の研究発表会について、書き忘れたことを1つ。 この学校の発表の面白かったことは、学校全体の研究課題が「各教科の今日的な課題へのアプローチ」というあいまいなものだということ。つまり「各教科好きにやっていい」ということな…

適切さと、正確さと

始発に乗って東京駅へ。そこから新幹線、東海道線を乗り継いで、静岡県島田市へ。 国立大付属中もいろいろ巡りましたが、今回は静岡大学附属島田中の研究発表会に行ってきました。「稲岡章代先生のワークショップがある」との情報を聞いて学校のサイトを見る…

全英連神奈川大会

いろいろ更新が溜まってるので、ひとつずつ。 横浜、行ってきました。 午前中は大津先生(慶応大学)の講演。先生のお話を伺うのは何度目かなんだけど、今回が一番普通に聞けました。いや、いい意味で。 これまで「ことばへの気づき」を謳いながら、ご自身の…

免許更新テスト→ELEC同友会

記憶が薄れないうちに書いておこう。この間の日曜には教員免許更新講習の修了認定試験とELEC同友会の研究大会。 試験は大正大学(@板橋)にて。論述形式でした。なんとかこれで全部終了かな。あとは(合格していれば)1ヶ月以内に「修了証」が届くので、そ…

埼葛授業研究会09

今年は越谷市立千間台中学校にて行われました。何気に入ったの初めてかも。よく見ている校舎なんですけどね。 すごくいい授業でした。こういう授業を、初任者研修で(あるいは教員志望の大学生)全員に見せるべきです! 指導者のA野先生もおっしゃってまし…

第33回関東甲信地区中学校英語教育研究協議会・埼玉大会

いわゆる関ブロが終わりました。 今回は中英研の研究部員として、主に受付などの業務のために、一日お仕事をさせていただきました。会場でお会いした(あるいはお声をかけてくださった)みなさん、本日はお疲れ様でした。そしてありがとうございました。 い…

ダウトを探せ!

10年経験者研修(教科別研修)の第5日目。 これまで指導案(1単位時間のシラバス)作り、デジタル教材作りをやってきましたが、それも今日でおしまい。夏休みもずいぶん通いましたけど、今日にて一段落。あとは12月にうちの学校で授業研究やって、1月に…

関東甲信越英語教育学会(2)

昨日ちょっと飲み過ぎたのか、朝起きられず。午前中の発表に足を運べませんでした。残念。 昼前に着いて、食事&準備に勤しむ。T部長が作ってきた素晴らしいプレゼン資料を受けて、発表の流れを確認。しかし短時間でこんなプレゼン資料を作ってしまうT部長…

関東甲信越英語教育学会(1)

行ってきました。懐かしの母校に。ぼくが通ってた頃は、あんな立派な建物はなかったなぁ。快適。 何よりびっくりしたのは、スタッフとして参加していた学生の中に、初任校での教え子Nくんがいたこと。「恩師です」と紹介され、恥ずかしいやらうれしいやら。…

ソクラテスの人事

教科研修で、指導案作り。 研究授業を担当するので、結構気合いを入れて指導案をつくる。といっても、12月の授業なのでまだまだイメージが固まらないところもある。まぁ、今の時点でできるところまで。基本的に1学期にやった「ポケモン書けるかな?」と来…

関わる力

今日も行ってきました、10年次研修。今週は月水木金と4日間もあります。 で、今日は生徒指導研修で、アサーション・トレーニングのワークショップでした。校内研修との絡みで何度か授業をしたことはあれど、自分が受講者としてプログラムを体験するのは意…

研修な日々

今年は10年次研修です。 昨日は深谷、一昨日は浦和と連日県内を飛び回っています。とりあえず一番の衝撃は、秩父鉄道ではPASMOが使えなかったこと。慌てて切符買ってたら、危うく電車乗り遅れるところでした。 さて、研修では教科指導について、生徒指導につ…

10年経験者研修 第1日目

始まりましたよ、10年研。 5年研以来久しぶりに会った仲間は、見た目が若干変わった人もいたけど、基本的には大きく変わってなくて安心。 午前中は某企業の執行役員の講演。どうしてこう財界の人は教育についていろいろ語りたがるんだろう。そして教育界は…

関ブロ・プレ大会

お仕事で行ってきました。一日受付やらビデオ撮影やら、がんばりました。所沢は寒かったです。特に公民館のホール外と体育館に長くいたので、すっかり風邪ひきましたよ。教室も寒かった〜。 関ブロ授業校の苦労を肌で感じました。っていうか、3年生最後の授…

中核教員研修会

正式名称は「小学校における英語活動等国際理解活動推進授業における中核教員研修会」だそうで。国が絡むと、名称が長くなるなぁ。 メインは小学校の先生。1校1人来てたのかな。というか、中学校少ないじゃん。(なんで、私は行くことになったのだろう?)…

小学校英語活動研修会

冬休みにもあった、町教委主催の英語活動研修会。ALT派遣会社が小学校の先生方を集めておこなう研修会に、中学校代表として参加してきました。内容的には前回の1月のものとだいたい同じかな。自己紹介、ウォームアップゲームの紹介、スキットの練習、ク…