授業日誌

教師として求められる授業内の英語スキルを段階的に

前期は右も左も分からないまま授業がスタートしたので、本当に毎日が自転車操業でした。前任の方のを参考にシラバスは作ってみたものの、学生の持っている力や興味・関心はわかってなかったので、本当に探り探り進めてた感じです。 少し前の記事で「話すこと…

「20年後の自分を三人称で紹介する伝記」を回し読む

今日が最後の授業。しかも午後だったので、3年間すべての授業のオーラスが英語、というクラスもありました。 「20年後の自分を三人称で紹介する伝記」もいよいよ最終回。 「伝記」は、「20年後、35歳になった自分」の「概要(どんな人か)」「幼少期の様子…

意思決定タスク「京都にもう一度行くなら、どんなプランにする?」

今日も帰りの電車の中で、ブログ更新。 3年生は明日までが通常授業なので、今日がラス2の英語の授業。昨年度、ラス1で取り組んだ「もう一度京都に行くとしたらどんなプラン?」というスピーキングによる意思決定タスクに取り組んでみました。昨年度の様子…

ALTの素敵なイラストがスピーキングタスクを加速する

ペンタスロンは昨日で最終回(第5回)を迎えて終了。みんなよく頑張っていました。 Speakingセッションでは、ALTが5〜6人の生徒と英会話を楽しんでいました。毎回「お題」を設定して、ALTがうまくいろんな生徒に話を振りながら会話を続けるんですけど、そ…

小学校での「出前授業」で何を教える?何を伝える?

今日は小学校で「出前授業」をしてきました。 1学期にも1回やったんですけど、そのときはアルファベットの「名前」と「あだ名(呼び名)」ということで、アブクド読みみたいなのをちょっとだけやったんですけど、今回は小学校の先生から、 (1)生徒同士…

絶対に日本語をしゃべってはいけない24時

ペンタスロン2日目。 1日目の反省として「リスニングテストが長い!」という点を挙げていました。7〜8分で回したいのに、リスニングが9分とかあると絶対時間で回せなくなってしまいます。 そこで、リスニングCDをMacに取り込んで、GarageBandを使って短…

今年もモダンペンタスロン(近代五種)の季節がやってきました

3年生の授業は、2月恒例のペンタスロンを開始。受験対策と英語の実践使用を両立する授業アイディアです。詳しくは過去記事をどうぞ。 anfieldroad.hatenablog.com 今見てみたら初出は12年前ですね。自分でもびっくり。もっとも、原型は初任のときに近隣の…

アンネ・フランクになりきったALTにインタビューするオーラルイントロ術

3年生はアンネの日記。間接疑問文がターゲットになっていたりして、重文・複文も増えてきて、文構造が複雑になっていることを実感できる英文です。 Lesson 7Dの意味順シート 特にLesson 7Cと7Dは、出来事を綴った日記というよりは、アンネの独白、思いを書…

ジャパリッシュ英語教師、発音ザムライに斬られる

今日は恩師に授業を見に来ていただきました。 いやー、緊張しました。授業始まる前にすでに声が出なくなりそうだったくらいです。院生時代もそうでしたが、先生を前にすると(特に英語で)話すのに緊張感が高まります。自分が持っているピコピコハンマーで叩…

意味順訳と完全訳

ちょいネタでもいいので更新を継続しています。継続することが大事かな、と。昨日の記事で書いたように、移動の時間を書く時間に充てています。 3年生の授業は、意味順書き取りシートを使って、アンネの日記を読解中。 今日はワークシートに1行抜けている…

La La How the class goes on

今日から授業開始です。 1年生は冬休みの話のリスニングから。アジア系オーストラリア人のALTがlunar calenderの話をしてくれました。正月の話になったので、ちょうど2学期に学習したLesson 7のおせち料理の話に絡めたSmall Talkにしてみました。こちらか…

Come on baby, do it again!

さて、2学期の授業の記録も残しておきます。それぞれ、次のレッスンに向けて復習的な活動に取り組んでいます。 1年生は1学期の復習で、Are you〜?とDo you〜?の使い分け練習から。私の中では定番の「答えが言えないWho am I?」で繰り返し繰り返し、使わせ…

名詞句で答える内容理解問題

7月に入りましたね。勤務校は大会等の関係でずいぶん早めに期末テストを終わらせてますので、のんびりマイペースにLesson 3あたりをやってます。3年生ではこのレッスンを主に読解の素材として活用しています。 最近はそんなふうに、「このレッスンは読解中…

1年生も初ぐるぐる

1年生の授業は新鮮で楽しいですね。元気いっぱいで、英語に対しても目がキラキラです。勢いは保ちつつ、授業の約束事を徹底していくという1年間を占う大切な1ヶ月でした。 前回の記事でも書いたとおり、今年度は音と文字の関係に時間をかけて取り組んでい…

文字指導と意味順指導と

怒涛のように駆け抜けた4月も終わり。GWなので、少し振り返ります。 今年は1年生と3年生を担当しています。1年生はじっくり文字指導。特に、アルファベットのいわゆる「アブクド」読みから、書き取りができるように丁寧にやっているつもりです。どうせ急…

「ピクショナリー」のゲーム性を一瞬で無力化する生徒のすごい裏技

とっても衝撃的なことがあったので、割りと間隔を開けずに更新。 中間テストも終わり、絶賛採点中ですが、授業の方は復習ということで恒例の「ピクショナリー」に取り組んでます。ピクショナリーというのはグループワークで、代表で英文を聞いてきた生徒が、…

名詞句英作文で、勝手に大喜利大会

ここのところ、いつも「久しぶりの更新」なので、今後はいちいちそう断らずに書き始めることにします。そのほうが、ブログ更新への心理的ハードルが下がると思うので。(昔はハードル低かったんですけどね…) さて、定期テスト直前の授業でやった、英作文講…

Closest to the Pin

6月もあっという間に後半ですね。大会あり、修学旅行あり、テストあり、祝日なし、で本当に忙しい6月です。ふう。 そんな中、3年生は現在完了(継続)の疑問文を練習中。How long have you lived in Saitama?という疑問文をひたすら繰り返す口頭練習とし…

Clap along if you know what happiness is to you

3学期の授業もスタートしたので、久しぶりの授業日誌。 最初は冬休みの宿題の確認テストから。宿題ではエイゴラボ巻末の「目標文まるっとレビュー」の2学期に学習した目標文を練習してきてもらっていたので、そこから穴埋め問題を出題。 位置で答えを覚え…

Because文からWhy文を逆算する文法演習

久しぶりに授業日誌。 2年生はインフルエンザの流行もあって、学期末にペースダウンしてました。なんとかLesson 6が終われるかな、というあたり。今週はLesson 6Cの新出文型であるWhy-Becauseを練習しました。 とはいえ、単品でのWhy?はこれまでにも何度も…

Siri先生とグルグル(アクティブ・ラーニング風味)

授業の記録も少しずつ。 2年生の2学期は「天気」のページから。今回のミッションは気象予報士になり、世界各地の天気を伝えること、としました。 最初に天気に関する形容詞を4人組の小グループで確認。3分間で、読み方と意味を確認して、練習させました…

I feel happy when I'm...

5月が終わりますね。 今月、2年生は口慣らしにBackstreet boysのI want it that wayを歌ってました。懐かしい! 「みんなのご両親とかが昔ファンだったりして、家にCDとかあるかもね」なんて言っていたら、 センセ、うちのおばーちゃんが大ファンって言っ…

ディクトグロスその後

さて、ディクトグロスに取り組んでいる2年生ですが、前回の授業では聞き取り&メモ整理がメインになってしまって、ライティングでの再生まであまり時間が使えませんでした。そこで、次の授業でも冒頭で時間を取って、メモの内容を英文にする作業をやってみ…

音を聞き取る→内容を聞き取る

2年生の授業は引き続きLesson 1の本文を使ってリスニングの強化練習。 でも今日は一歩進んでディクトグロスっぽい活動にしてみました。今回はリスニングのためという感じですけど、1学期のうちにライティング練習のためのディクトグロスに取り組みたいと考…

トップダウンか、ボトムアップか

特別なことがなくても、日々の授業を記録してくことが大切ですね。ということで、休日モードと学校モードの切替が難しい、連休の谷間の授業をメモメモ。 2年生はレッスン1Bの内容理解。年度当初の「ALTの春休み」を聞き取る活動からのつながりで、このレッ…

教科書をフル活用する授業に

さて、新年度の授業がスタートしています。 今年は2年生と1年生を担当しています。教科書も改訂されたので今年はハンドアウトなんかも作り直さなくちゃならないかなと思ってましたが、今年はできるだけハンドアウトを作らずに、教科書と購入した教材とノー…

睦月

3年生はペンタスロンに入りました。いつもだったら、Reading教材のところでやるんだけど、今年はALTの契約が2月中旬までということで、少し早めのスタート。 あんまりじっくり会話活動をやってあげてなかった3年生だけど、やっぱり小グループでお話できる…

クリスマスソングの季節

2年生はWham!のLast Christmasを、3年生はJohn & YokoのHappy Xmasを歌っています。どちらも自分の中ではド定番です。 特に3年生のHappy Xmasは、最初はWar is Overという副題も知らせずに聞かせて、雰囲気を味わいます。あと、イントロのKyokoとJulianの…

You had a bad day!

2年生は、Chapter Projectで「日記を書こう」というタスクがあったので、それを少しアレンジして、テスト前に"My Unlucky Day"の日記を書きました。まず最初に自分のちょっとツイてなかったあの一日を思い返し、棒人間で4コマ漫画を描きます。そして1コマ…

生きてます

あまりに滞ってていろんな人に心配されてるので、生存証明としてのブログ更新(笑) 忙しいです。修学旅行主担当と進路指導主事と部活の地区専門委員長業務が重なって怒涛の日々です。加えて今年は地区のスピーチコンテストもチーフらしいので、このあとも怒…