徒然

書きたいことを書くべき場所はここにあるじゃん

ニュースレターとブログ 今日は移動時間に文章が少し書けたので、1つはニュースレターで、もう1つはブログで公開することにします。 いや、どっちに何を書くのかってことで棲み分けに悩み続けているんですけど、ニュースレターのほうがストック型のある程度…

誰に向けて、どこで、何を、どう語るか

なかなか更新できないのは、忙しいからというより、どこに何を書けばいいか自分の中で定まらなくなってしまったからです。欲張りでなんでも始めたがりな性格ゆえにブログ、ニュースレター、ポッドキャスト、実名で始めた個人サイト、と「場」ばかりが増えて…

思い浮かんだことはとりあえずDraftsに入れて、使いみちを考えるのはその後

思い浮かんだアイデアをどう書き留めて、蓄積して、活用して、何かを生み出すか、という「知的生産」のワークフローは、そのための「道具」も含めて、すごく悩み続けています。いろいろ試しては挫折し、また新しいことを試して、を繰り返してきました。 メモ…

オンラインに文章を綴るのは自分のため

最近ブログでは英語教育に関する記事が全然書けていませんね。現在、大学の授業は教科教育法がメインなので、実際「英語」を教えていない今は、なかなか授業アイデアを書くきっかけがないな、と感じています。(昔、現場を離れて大学院に行っていた2年間も、…

年頭のご挨拶2021

新年のご挨拶は毎回この画像でいいだろう、ということで毎年使い回しです。ご容赦ください。でも本当にこんな気持ちです。 昨年末はドタバタしていて、あまり一年間の振り返りもできませんでした。コロナ禍ということで、昨年末は「いつもとは違った」という…

アウトライナーとWikiを足したようなウェブサービスRoam Researchが研究にもタスク管理にも最強なツールである

いつもながら情報源は「ごりゅごcast」なんですが、少し前にRoam Researchというウェブサービスを知り、使い始めたところ素晴らしかったので、ご紹介します。 roamresearch.com これまで「何に書くか」でいろいろ悩みながら試してきたのですが、これが現状ベ…

Rという言語を学びながら、言語習得の「厳しさ」と「ゆるさ」を考える

今日は、千葉に統計の勉強に来ています。 とても綺麗な街並みなのですが、人も少ないのでなんとなく非現実的な感じです。 さて、統計の勉強とは言いましたが、正確に言うと、統計分析のフリーソフト「R」の使い方を叩き込まれる集中的に学ぶ勉強会に参加して…

MacBook Air+外部ディスプレイ+HHKB+Magic Mouse2で快適な環境に

まだまだ咳き込む日々が続いているので、無料ポッドキャストのほうが再開できていません。そのぶん、というわけでもないですが、ブログは更新しておこうと思います。 使っていたMacBook Proがずいぶん古くなってきたので、ラップトップのコンピュータを買い…

「英語4技能専門塾」という違和感

Twitterでは少し前に書いたのですが、ちょっと前に街を歩いていたら、マンションの外壁に貼られた広告、というか看板が目に入りました。 「英語4 技能専門塾」 4技能専門? なんだろう、この違和感…。 きっと大学入試に民間試験が導入されること(になってい…

大きな変化のあった1年の最後に

2019年が終わります。 今年は自分にとって、大きな変化があった1年でした。20年以上務めた公立中学校英語教諭の職を辞し、大学で教員養成に携わることになりました。ブログを始めた頃には想像もつかなかった変化ですが、ここに至るまでにはこのブログ…

容れ物が、中身を選ぶ

カバンが欲しくなる病を定期的に発病します。 今使ってるカバンも気に入っているのですが、いかんせん大きい。たくさん入ることはいいことなのですが、たくさん入れると当然ながら重い。で、たくさん入れてしまうのは、たくさん入ってしまうからじゃないか、…

ポッドキャストで英語教育を語り合う場を作りたい

先日の記事で佐々木さんのポッドキャストを紹介したんですが、ちょうど昨日の番組でもポッドキャストについて語られれて、おかげでぼくの中でポッドキャスト始めたい熱が高まっています。 思い返せば10年以上前に、私は生徒たちとポッドキャストを作っていま…

On the train

今日は英語教育から離れて、通勤中の話。 最近は電車&自家用車のハイブリッド通勤なので、電車の中での時間の使い方をいろいろ考えます。一応毎朝目標にしている朝早い電車で行くときは、車内が割と空いているのでMacBook広げて作業しています。だいたい、…

読書の秋に読み始めた本

なんだか最近本ばかり買っていて、読むほうが追いついてないんですけど、忘れないうちに最近手に入れたものを記録に残しておくことにします。レビューというよりメモ。短時間で効果抜群! 英語4技能統合型の指導&評価ガイドブック (目指せ! 英語授業の達人)作…

書くことは、考えること

新年のスタートなので、このタイミングで手帳を替えたり、日記を書き始めたり、ライフログを残し始めたりする方もいらっしゃるかと思います。 たくさんある仕事や雑務をどう管理しようか、これまでにもいろいろ試行錯誤してきました。これまではGTD(Getting…

謹賀新年2018

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年は、本務が大変忙しく、ほとんどブログを更新できない1年になってしまいました。年が明けて今年こそは!と気持ちも新たに宣言したいところではありますが、あと3ヶ月はこれま…

中学生にも、広告づくりを!

夏休みだから、なのか、久しぶりに更新が続いています。 さて、このブログでも何度か触れたことがありますが、私は広告が大好きです。学生時代はそっちの業界に進むことを考えていました。コピーライティングも楽しそうだし、ポスターデザインも興味あるし、…

ALTに日本語でツッコむ

昨日、ALTと話していたら、いろいろな発見がありました。 面白かったのは、授業の最初にALTがsmall talkとして英語で話している時の私のリアクションについて。実は、最近ALTが英語で話している最中に、日本語で相槌を打ったり、ツッコミを入れたりしていま…

ALT始めました

前回の記事の時はまだ春休みで、担当学年とか書けなかったのですけど、今年度は持ち上がりで3年生をメインで担当しつつ、2年生にTT(T2)で入る形になっています。 今年はこのT2が面白いです。 これまでは、英語科のTTって難しいよなぁと思ってましたが、…

教えて先輩!&知って得する!

新年度、明けましておめでとうございます。 春「休み」と言っても、一息つけるのは3月までで、4月は怒涛の日々ですね。今年は1・2日が土日だったから、なおさらそんな感じです。明日から各種会議も始まりますので、いよいよスタートです。今年の担当学年…

2016年MINI事件簿

愛車MINIがもうすぐ車検です。 さすがにこの春で17年目を終えようとしてるので、あちこちガタがきています。特に昨年は当たり年だったようで、毎週のようにお世話になっているガレージに駆け込んでいた時期もありました。印象深い「事件」は、今年の年賀状に…

2,000,000アクセス! 

パチパチパチパチ! おかげさまで、当ブログ「英語教育2.0」は、本日200万アクセスを突破しました。最近はあんまり更新されていないにも関わらず継続的に覗きに来てくださっているたくさんの方々、そして本日たまたまこのサイトに辿り着いてしまった幸運な方…

謹賀新年2017

あけましておめでとうございます。 年々忙しくなってきていて、すっかり更新頻度も持ちてしまいましたが、昨年1年間で272,283ものアクセスをいただきました。10年近く前の記事にも定期的にアクセスがあって恥ずかしい気持ちもありますが、私自身も古い記事…

AIE 教育に広告を

昔から、広告が好きでした。 CMのドラマちっくな展開が、チラシのデザインが、たった1行で胸に刺さるキャッチコピーが、昔から気になる性分でした。総合芸術と言えそうだけど、あくまでビジネスの手段、という不思議な立ち位置も好みでした。中でも、ことば…

教師は楽しい

今日は母校の教育実習オリエンテーション(新4年生対象)にて「生徒指導」についてお話してきました。といっても、あまり堅苦しい話ではなく、私なりの生徒との関わり方をご紹介してきました。ワークショップ風にペアでの話し合い活動を入れながら90分間楽…

実用的でデザイン性の高い本棚を求めて

『エイゴラボ』のご紹介記事が続いてましたけど、今日はちょっと休憩して久しぶりの物欲ブログ。最近、本棚を探しています。それも、「実用的でデザイン性の高い本棚」を、です。 英語教育系を中心に結構書籍が増えてきたので、これまで小さなラックを買い足…

Que sçay-je?

↑イラスト再利用ですみません(笑) 新年を迎えました。本年も「英語教育2.0」をよろしくお願い致します。 今年もやってみたいことがたくさんあります。でも、本業がしっかり回っていることが最優先ですから、以前ほど余裕が無いのも事実です。それでも、本…

さよなら2015年

2015年は、私にとっては変化の多い一年になりました。 今年度は校務分掌が変わり、学年の中で核になる仕事を任されるようになりました。物理的な忙しさというより、精神的な意味でも忙しさを感じ続けていた一年でした。これまでは個人商店的なところがあ…

いろいろカウントダウン2015

毎年恒例になりました、1年間の振り返り。 今年はなんと1回も更新できなかった月があったりして、更新回数は過去最低。それでも年間約24万のアクセスをいただきました。冬休みに入って、更新を再開していますけど、できるときに少しずつ書いていこうと思…

個人的に今年一番のヒットはPebble Time

休みに入って順調に更新できているので、ここらへんで英語教育以外のネタも。お約束の物欲ガジェットネタです。 今年買ったモノの中で、一番気に入っているというか、自然に自分の生活に定着したモノは、スマートウォッチのPebbleです。 生徒も含めて目撃さ…