第1回に引き続き、多くの方が企画に賛同してくださり、お忙しい中それぞれの記事をアップして下さいました。本当にありがとうございます。今回も読み応えのある記事が集まりました。また、中高以外の環境で英語に関わる方々による記事もあります(これが今回の収穫のひとつでもあります)
今回はテーマごとに複数の記事に分けてアップしてくださった方もいらっしゃって、トラックバックだとリストがわかりにくい。ということで、下にトラックバックしてくださった方の記事をまとめてみました。
一応10月1日が「更新規準日」は過ぎておりますが、まだまだ受付中です。お時間のあるときに、あるいはみなさんの記事を読んで刺激を受けて、「書いてみたよ!」という方はよかったらトラックバックやメールなどで管理人までお知らせ下さい。随時下記リストに追加させていただきます。
- 真面目にきまぐれに「もう一度be動詞から学ぶ」
- 地道にマジメに英語教育
- 英語非常勤のゆううつ「教える文法事項を減らしましょう!」
- 英語教育2.0 「中学校での英文法指導を考える」
- DTAL(旧RCEAL)留学記録「構文文法に基づく英文法習得とその文法指導への示唆」
- ns596の英語教育ブログ「英文法指導」
- 気ままに英語教育
- 俺は講師だMk.2「英文法指導」
- anything’s fine with cheenuts『英文法指導』←形をありのまま受け入れてねって言うだけの日々
- Yosuke YANASE on TEFL: Teaching grammar in close relation to logic and rhetoric
- Born in the northern heart of Colorfulness Land
- けいすけのへっぽこ日記「英文法指導について感想を書く」
- タカの英語教師日記 〜Stage2〜
- 最強盆栽 「『どんな英文法(のどんな知識)』を『どのように(あるいは何を使って)』指導するか」
- 英語教育を研究する学生のつぶやき「私の英文法指導」
- 日向清人のビジネス英語雑記帳「『英文法指導』について」
- 言葉のつながり「英文法指導」
- アメリカNew Hampshireより「英文法を学習していてよかったこと」
- もすきーと休憩所「アルバイト個別指導塾講師の『英文法指導』」
- ivyingの日記「『英文法指導』というか『グラマー指導』」
- 英語教育を学ぶ
- karlsplatzの日記「英文法指導について思うこと」
- 酒と泪と英語と教育(仮題)「 英文法指導と現在のわたし」
- 英語教育の明日はどっちだ! 「英文法指導で心がけていること」
- 高校英語教師の徒然日記「私の英文法指導の変遷」 new
- 教育方法学でつっぱる「センゲさんの肩に乗っかって言えば: grammaring meaningfully and intelligently.」new
この企画の詳細は9/18付の「みんなで書けば怖くない!企画第2回のご案内」を参照のこと。具体的なトラックバック方法については9/25付けの「トラックバックの送り方」という記事を御覧ください。