世間は渋滞とインフルエンザに沸く大型連休中ですが、こちらは部活三昧の三日間。今日も練習試合でした。
おかげさまで新入部員も結構入ったので、23人と賑やかな部活になりました。でも全般的におとなしい子たちばかりなので、どうやって活気づけるかが課題。教室とは違ったキャラクターで勝負です。
今日の午後は、たまってた仕事を片付けちゃおうと思ってたんだけど、MacBook Proの電源を自宅に忘れる大失態。一気にやる気がゼロに。仕方がないので机の引き出しを整理。そうそう、4月の頭に机を綺麗にしてから、なんと1ヶ月綺麗なままで維持してるんですよ。たぶん、ぼくと一緒に働いたことのある人や、生徒たちならわかると思うんですけど、これは奇跡的なことなんです。
今、こんな感じです。
いや、フツーの人から見たらフツーなんでしょうけどね。さらにすごいことは、この状態をそれほど苦労せずに維持できていること。個人的にはGTD(的考え方)のおかげだと思ってます。
結局、方法はなんでもいいんだろうけど、分類の基準やワークフローが統一されたことで、迷いなくモノや仕事をさばけるようになったんだと思います。ぼくのGTDのキーワードは「InBox」と「2分」かな。「2分でできることだったら、今すぐやろう」という「ものさし」ができてから、仕事への取りかかりが断然早くなりました。すごいです、デビッド・アレンさん。ちなみに机の上の真ん中あたりに挟んであるのが、GTDワークフロー図。これを見ながら、ささっと分類してます。
一ヶ月後くらいにも、綺麗なままの机写真が公開できればと考えています。いや、そう約束することで自分を追い込もうか。お楽しみに。
- 作者: デビッド・アレン,田口元
- 出版社/メーカー: 二見書房
- 発売日: 2008/12/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 127人 クリック: 1,493回
- この商品を含むブログ (305件) を見る