月曜日の朝は、どうも調子が悪い。
お腹が痛くなったり、頭が痛くなったり。まるで学校行きたくない中学生みたいだ。でもまぁ、学校に来ておしゃべりでもしてれば、すぐに治るんだけど。まるで学校行きたくない中学生みたいだ。
さて、2年生はmore/mostを使う比較級・最上級の練習。
せっかくなので、STEP英語情報でもご紹介した「マイ・トーナメント」をやってみました。あれも単純なパタンプラクティスではあるけど、十分に「2.0」な活動だと思います。easyで全体練習後、difficultで個人対戦。こういう会話活動って最近あまりやらせてこなかったから、生き生きとやっている姿にびっくり。2年生もこの時期になって、「読む」のも「書く」のも難しくなってきたけど、表現を絞って「話す」活動に取り組むのもわるくないな、と実感。
ただ音読については、2年生は「教科書を言おう!」には取り組まず、あえて教科書音読シートで。内容と、レベルと、生徒の特性とを考慮しての判断です。1年生はもう少し「言おう!」で押していこうと思っています。生徒の反応を見ながら、オプションを切り替えられるくらいには、ネタが貯まってきたかな。
ストレスだかなんだかを発散するかのように、amazonに注文ラッシュ。
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2010/01/18
- メディア: 雑誌
- 購入: 12人 クリック: 254回
- この商品を含むブログ (52件) を見る
マイケル・ジャクソン THIS IS IT コレクターズ・エディション (1枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
- 発売日: 2010/01/27
- メディア: DVD
- 購入: 13人 クリック: 171回
- この商品を含むブログ (59件) を見る
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2009/06/03
- メディア: DVD
- 購入: 5人 クリック: 13回
- この商品を含むブログ (28件) を見る
今日は「ゴールデンスランバー」を観てきたことを堺雅人ファンの3年生に自慢してしまい、ひどく後悔。受験前で観たいのを我慢してるのにね。悪いことしたなぁ。ラーメンズDVDを買ったことは、ラーメンズヲタの子たちに内緒にしておこうか。いや、無理だろうな。つい口が滑ってしまいそう。いや、「受験が終わったらこんな楽しいものが待ってるよ!」って未来に希望を持たせているんですよ、ぼくは。
苦しい言い訳だなぁ。
放課後はスキーの引率者会議。そのあとは、特別支援学級の子たちが取り組んでいる陶芸に職員も挑戦。粘土こねこねしてました。でっかい湯飲み、というか陶器ビアジョッキっぽいのになればいいな。今日は形を作るところまで。仕上がりが今から楽しみです。
学校を出ると、雪。あんまり積もらなければいいんですけど。
#本日のBGM:Golden Slumbers(The Beatles)