GarageBandで運動会のダンス曲をミックスダウン!

 運動会が近づいてきて、中学校の現場は大忙し。みんな真っ黒になって指導に当たっています。そんな中、今日は例年お手伝いしてきた女子の創作ダンスのために楽曲を1つにつなげるミックスダウンのお仕事をしに行ってきました。

 例年入退場も含めて3〜4つの曲(の一部)を使うのですが、毎回CD入れ替えてるのも面倒だし、次の曲との間も大事だから、そういうのもちゃんと計算した上で、楽曲をつなげて1つのトラックにしています。

 使っているのはGarageBandというソフトウエア。Macに最初から入っているミュージックシーケンサPodcast作成ソフトです。ふだんは選択授業でオリジナルのPoadcastを作ったり、リスニングテストを作ったりするのに愛用しています。

 こんなの紹介すると、また「アップルの回し者だ」って言われそうですけど、便利なんだからしょうがない。Win用のフリーソフトでも似たようなものはあるみたいだけど、Macはこういう学校現場で活用できるソフトウエアや機能を最初から兼ね備えているのがすごいと思います。

 で、ドラック&ドロップでiTunesから楽曲を移動し、並べるだけで1つのトラックになります。あとは、楽曲間の時間を調節したり、曲の要らない部分を切り取ったり、楽曲ごとに録音時のマスターボリュームが違うので、バランスを整えたり、必要に応じてフェードイン・フェードアウトしたり、と当日CDを入れて再生を押すだけで済むように調整をします。

 できあがったトラックをiTunes経由でCDに焼いたらできあがり。あっという間です。もちろん、実際に使ってみて、修正が必要な箇所があれば、またいくらでも調整できるのも便利です。

 夏休みのうちからダンス委員が集まって、がんばって創り上げたダンス。当日気持ちよく踊ってもらうために、音響担当としてもできる限りのお手伝いをしたいものです。幸い、数年前から結構いいアンプシステムが学校にあるので、いい音環境で運動会を運営できています。ちなみに放送委員が流すBGMの方も数年前からiPodを使うようになって、手際よくBGMの切り替えができるので、スムーズな会の進行ができてます。(運動会進行の生命線は「招集」と「放送」ですから)

 放送関係もいろいろ引き継いできたので、今年はのんびりお客様なスタンスで参観に行こうかと思ってたけど、昨年より職員数が減ってるので当日のお仕事が回っていない模様。どうも当日は放送席でお仕事になりそうです。ま、実況する関係でテント内最前列を独占できる放送席は、参観するにも特等席なので、それはそれでうれしいんですけどね。