最近すっかり文具ブログみたいになってますけど、まぁ今は自分自身も大学院でのお勉強にリアルに使うというのもあるし、関係なく文具好きっていうのもあるし、意外とこのブログの読者にも「同類」が多そうなので、今日もノートの紹介。
先日のブログで「欲しいなぁ」と言っていた、「A4判」「切り取りが簡単」「できれば無地か薄い方眼罫」「最初から2穴空いてたら最高」っていうノートなんですが、いろいろ調べた結果、KOKUYOの「フィラーノート」が一番理想に近いのでは、という結論にたどり着きました。
コクヨ ス?10WN フィラーノート再生紙B5無地40枚 5セット
- 出版社/メーカー: コクヨ
- メディア:
- この商品を含むブログ (1件) を見る
で、さっそく使ってみたんですけど、ちょっとだけ紙が薄いのも気になるところ。万年筆やボールペンだと裏写りが気になっちゃうかも。まぁ、最近は鉛筆を使ってるので、その点はなんとかなるかな。モレスキンほどでなくていいので、もう少し厚い紙なら言うことないんだけどなぁ。返す返す惜しい。
とはいえ、今のところこれを超える理想のノートが見つかっていないのも事実。とりあえずは、しばらくこれを使ってみて、感覚を味わってみようと思います。どうしてもだめだったら、またA4のコピー用紙を束ねて持ち歩く生活に逆戻りかな。
理想のノート探しの旅は続く。