SugarSyncの無料プラン終了でファイル管理をどうするか?

 困ったことになりました。

 私は自分のコンピュータ上のファイル管理に、SugarSyncというクラウド同期サービスを利用しています。指定したフォルダ内のファイルを自動でネット上にバックアップしてくれて、さらにその内容を持っている複数のコンピュータ上で同期してくれるという便利なサービスです。友人とのファイル共有にはDropBoxも使っていますが、個人のファイル管理はSugarSync一本です。

 そのSugarSyncが、来年2月で無料プランを終了する、というニュースが飛び込んできたのです。

 前にも書いたことがありますが、私はコンピュータ内に原則として4つだけフォルダを作り、ファイル管理をおこなっています。

  1. Doing
  2. Done
  3. PDFs
  4. Someone's

の4つです。デスクトップはシンプルにこんな感じです。

 自分で作り始めたファイルはDoingに保存し、使用が終わったらすべてDoneに移す。それだけです。だから、Doingに入っているファイルを見れば、それがToDoリストになる感じです。

 ファイル名をつける際に、

英語_2年_不定詞_形容詞的用法_文法説明.doc

のように、タグを並べる感じで名前づけておくと、全部一緒のフォルダに入っていても、検索ですぐに見つけられるので便利です。

 PDFとして書きだしたものや、ScanSnapで取り込んだものは、PDFsフォルダに格納しています。Someone'sには、もらいもののファイルなどをしまっています。ホントはこれらもDoneに入れちゃえばいいんですけど、なんとなくこのままにしています。

 で、この4つのフォルダを、SugarSync経由で別のノートパソコンとシェアしている形です。ノートパソコンにも同じ名前のフォルダが4つあって、常に同期されているわけです。

 もともとは5GBまで無料だったのですが、なんだかんだと容量アップ無料キャンペーンに乗っかって、現在約16GBを無料で同期しています。これを有料プランで継続するとなると、60GBで月787円のプランになるかと思います。うーむ、有料かぁ…。

 コンピュータ間でシェアするファイルをもう少し精選してDropBoxで乗り切る、という手もありますが、そもそも「精選する」という作業が面倒だから、全部フォルダに突っ込んで、全部同期しちゃってたわけで、できればこの利便性は失いたくない。コンピュータ買い替え時なんかも、同期フォルダを設定するだけで移行作業が終わっちゃうから、ホント便利なんですよ。

 無料プランで飼い慣らされ、手放せなくなり、有料プランに移行する。ある意味、企業の思惑通りの自分が哀しいです…。