今年もモダンペンタスロン(近代五種)の季節がやってきました

 3年生の授業は、2月恒例のペンタスロンを開始。受験対策と英語の実践使用を両立する授業アイディアです。詳しくは過去記事をどうぞ。

anfieldroad.hatenablog.com

 今見てみたら初出は12年前ですね。自分でもびっくり。もっとも、原型は初任のときに近隣の学校の先生から教わった「ダブル・トライアスロン」ですからね。昔からやっている方はいらっしゃるわけです。 

  今のALTになって初めてのペンタスロンでしたけど、すぐに流れを理解してくれて、スピーキングのセッションを上手に回してくれています。問題は今年使ってるリスニングテストが無駄にブランクが長いので、7分ギリギリかかってしまって、採点する時間がないこと。仕方がないので、終わったらすぐに教室に戻ってきて次のテーブルで採点してから単語練習(単語テスト)をするようにしています。時間調整。

 なので、今年はこの順番でやってます。

f:id:anfieldroad:20190201102451j:plain

 リスニングテストの音声を取り込んでこちらで編集しようか、思い切って4種目(1種目10分くらいできる)にして調整しようか思案中。変則の4種目でやってみたときの記事はこちら。

anfieldroad.hatenablog.com

 今年の3年生に好評です。「英語、ずっとこれでもいいです!」って声は嬉しいけど、「そうじゃない授業」でもそう言わせたいな。

 3年生もあと30日ほど。授業はあと数えるほど。最後まで、充実した授業を味あわせたいものです。

f:id:anfieldroad:20190201102351j:plain