書く!

カキトリン1(はじめに編)

ご無沙汰してます。毎日忙しいです。運動会が終わったら、今度は文化祭(合唱コンクール)です。まぁ、日本中どこの中学校もそんなシーズンでしょうね。私も(いろんなものに)負けずにがんばります。 さて、2学期から始めた新アクティビティのご紹介。とい…

全文ディクテーション

1・2年生ともに「書くこと」に力を入れたいと考えている2学期。自由英作文に向けてスモールステップで書ける英文を増やしていきたいと考えています。1学期からディクテーションも定期的に取り入れてきたけど、もうちょっと負荷の高い活動をやってみても…

COSMOS その2(やり方)

さて、そのCOSMOSですが、主にライティングの ための舞台として活用しています。匿名で自由に文章を書いてもらいます。あ、もちろん英語で。2年生はちょうど過去形を習ったばかりなので、不規則動詞の過去形なんかを使って書いている生徒も多いです。COSMOS…

COSMOS その1(はじめに)

国語科の先生が「心の宇宙」という取り組みをされています。匿名で日頃考えていることやみんなに伝えたいことを書いてもらって、回収したものをパソコンで全部打ってあげて、みんなにフィードバックするというものです。匿名なのでみんな素直に思っているこ…

スーパー・モダン・ペンタスロン

雨の土曜日。高校サッカーを見ながら、少しのんびりしています。いいですね、たまにはこういう休日も。アクセス数を見ても、3学期の授業に向けて、アクティビティの検索でたどり着く方も増えています。いよいよ、学校が始まるんだなぁという気分が高まりま…

英作文の採点方法

冬休みではありますが、なんだかドタバタですね。さすが歳末。年賀状にまで手が回りません。やばいです。例年にもまして遅い出足。冬休み中には届くと思いますので、ご容赦を。(→友人各位) ところで、昨日某会議で「英作文の採点」について話題になりまし…

えんぴつで教科書

脳を鍛えると話題の「えんぴつで○○」シリーズにあやかって、「えんぴつで教科書」プリントを作ってみました。声に出しながら丁寧になぞることで、教科書に登場する基本的な英文を復習します。学校図書のTOTAL ENGLISH 1のLesson1〜Lesson6の本文を使っていま…

英作文から見えるもの

3年生の期末テストが終わりました。「期末」ってまだ11月ですよ。2学期もあと1ヶ月もあるのになぁ。なんだか慌ただしい日程ですね。受験が早まってるのが原因ですね。入試後も長いよなぁ、卒業まで。 さて、誤答分析というほど大げさなことじゃないけど…

英語多読BINGO50

1日10分で語彙力アップ!英語多読BINGO50 (授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ 1)作者: 青野保出版社/メーカー: 明治図書出版発売日: 2005/07/01メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見る 埼玉大附属中の青野先生が、こんな本…

24「一般動詞とbe動詞」編

以前ご紹介した「24(トゥエンティー・フォー)」というライティング活動が少しだけバージョンアップ。今回はbe動詞編と一般動詞編を両方載せてみました。 今回のメインターゲットbe動詞編は、 (1) a student (2) from Australia (3) (2)の? I You He (a)…

SHOUTING DICTATION

その名も「シャウティング・ディクテーション」です。ALTが「向こうの(豪州の)英会話学校でよくやってたんだ」といって教えてくれた活動です。2チームに分かれてお互いに英文を読み合い、書き取るという簡単なので、さっそくやってみました。 教科書など…

ドラえもんのひみつ道具でライティング!

2学期に入ってずいぶん経つのに、全然英語教育ネタが書けなくてすみません。行事やら、行事やらで、毎日英語教師と言うより体育教師のような毎日でした。おかげで運動会も無事に終わり、通常授業が再開されて来たので、そろそろエンジン全開で行きます! さ…

期末テスト「英作文」

私の作る中間・期末テストは大きく4つのセクションに分かれていますが、そのうちの一つ、「英語で表現する力を問う問題」では、いつも条件英作文を出題しています。 今回のお題は友だち紹介。授業中に隣の友だちを紹介する文を三人称を使って(三単現のSを…

24マス☆ライティング!

「百ます計算」を参考に開発 いろいろ工夫はしているつもりですが、やっぱり書く練習時間が足りない。でもいろいろプリント作るの大変だし、問題を増やすほど生徒は混乱しているようにも思います。処理能力を超えてますかね。そこで、もっと単純なドリル形式…

採点者代理制度

書くことの指導にともなう問題点 50分の授業時間を考えると、一番悩むのが書くことの指導のための時間。単純に書くスピードの差もあるけど、文法定着のためのプリントなどをやらせると、ものすごく時間差が出てしまい、早く終わった子はヒマを持てあまして…

インタビュービンゴ

3年生の現在完了形の練習として、すごく久しぶりにインタビュービンゴをやってみました。 昔はそれしかやってなかったよくやってたんですけどね。とってもポピュラーなパターンプラクティスだから説明の必要はないかもしれないけど、実習生さんも数多くここ…

英作文の採点基準

今日は中間テストでした。問題が完成したのがギリギリだったので、誤植とかも少しあってちょっと不満。こだわるときりがないんですが。 さて、3年生には英作文の問題を出しました。お題は「修学旅行・京都での思い出」について5文で書く、というもの。授業…

5分で5行、英作文

公立高校の入試問題も条件英作文は必ず出題されてます。ということで、定期テストでも出題するようにしてたんだけど、よく考えてみたらあまり授業でやらせてなかった。昔英作文の練習を1時間使ってやらせてたことがあったけど、今考えてみるとあまり効果は…

スペリングコンテスト

3年生は、2年生で学習した英単語200問のスペリングコンテストでした。スペル100問、単語の意味100問。みんな一生懸命ペンを動かしがんばっていました。個人的にはあまりスペリングコンテストが好きではなくなってきてたんです。少なくてもあまり…

4コマ漫画で英作文

問い 1〜3に最も適するセリフを入れなさい。 ア You're welcome. イ It is hot. ウ It's heavy. エ No thanks. オ Will you help me? カ Shall I help you? 英検の2次試験なんかではよくあるパターンですが、今回は3年生最後の期末テストで使ってみまし…

裏表ライティング!

練習をして単語は書けるようになったんだけど、語句・フレーズではなかなか定着しない。英文の語順が感覚的に身に付かない。そんな方にこんな練習はいかがでしょう? その名も「裏表ライティング!(またの名をターンオーバー・ライティング)」です。 やり…

クラス全員に聞きました!

Whichやor、like better/bestを勉強したらやってみよう。究極のインタビュー活動「クラス全員に聞きました!」。元ネタは埼大附属中のA野先生です。私も要所要所で使わせて頂いています。 やり方は簡単。クラスみんなに聞いてみたい質問を1つ考えます。例…

Say Hello to a New AET

学期が変わり新しいAETになりました。うちの町では3人のAETが1学期ごとにローテーションして、1年で全員と関わるようになっています。ちょっと慌ただしいですけど。 さて、そんなAETとの最初の授業で、AETに自己紹介をしてみる活動です。とい…

教科書音読シート5(応用編)

並び替え問題を自分たちで作る 音読シート「Read!Read!Read!」は結構いろんなところで好評頂いていてうれしい限りです。夏休みに教員発表会で素敵な提案をしてくださった元ネタの吉田先生(加納中)に感謝です。 さて、このシートの唯一にして最大の課題は作…

三行書くめぇ〜

県立高校の入試問題にも、必ず出題される英作文の問題。2文〜5文くらいのまとまった文を書かせます。これを「書けねぇ」って捨てちゃうと、結構デカイので、なんどか書けるようにトレーニングしたいものです。 定期テストでも条件英作文の問題を出してて、…

語順訂正カードゲーム

ゲームという言葉はあまり好きではないのですが、「カード並び替え活動」でも芸がないので便宜的にこう呼ぶことにします。確かにゲーム性はそれほどないのですが、生徒は楽しんで活動をします。しかも結構お勉強になる。SETC&ASTEKでO島先生(さいたま・慈…